
以前ダーマペン4後のお勧めスキンケアアイテムの紹介をしましたが、今回はお勧めの日焼け止めのご紹介です♪
ダーマペン4後に気を付けること
・日焼けは絶対NG!
・皮がむけ始めてはがしたくなっても絶対はがしたらたらダメ!はがすと色素沈着する。
洗顔後もキッチンペーパーとかで軽く押さえる程度にし、皮は気になってもポロポロしたままにして、自然になくなるのを待つ。
・メイクは翌日から可能だが、メイク時や落とす時にどうしても摩擦は出てしまうので、可能な限りスッピンでいる。
・摩擦をさける為になるべく顔はさわらない!
以前の記事に記載しましたが、看護師さんから言われたダーマペン4後に注意することです。
中でも日焼けは絶対NGということでしたが、顔の赤みが落ち着いていても、肌の中はまだ修復途中ですので、日焼けは注意したいところです。
なので、肌に負担をかけずに防止する、私が使用しているお勧めの日焼け止めの紹介です☆
肌に優しく日焼け止め効果が高いアイテム
Dr.G グリーンマイルドアップサンプラス SPF50+・PA+++
Dr.G グリーンマイルドアップサンプラス SPF50+・PA+++
こちらは韓国NO1の日焼け止め。
LDKの雑誌でも評価はA⁺!
焼けにくさ:★5
成分 :★4.5
崩れにくさ:★5
使用感 :★4
敏感肌用でお肌に優しいのにきちんと日焼けも防止してくれる日焼け止め。
テクスチャーはべたつかずサラサラすぎず、しっとりな感じです。
乾燥肌ですが乾燥は気になりません。
私は普段会社等でファンデーションは使用しておらず、日焼け止めと化粧下地とお粉だけで過ごしているのですが、化粧直しでこの日焼け止めを上からそのまま塗っています。
さらにその上からお粉をする時もあれば、しない時もあるのですが、しなくても程よい艶で見た目もキレイです。
Dr.G ブライトニングアップサンプラス SPF50+・PA++++
Dr.G ブライトニングアップサンプラス SPF50+・PA++++
グリーンマイルドアップサンプラスは白いクリームですが、こちらのブライトニングアップサンプラスはピーチ色のクリーム。
肌色補正したい方向けです。
こちらもLDKの雑誌で評価はA⁺!
焼けにくさ:★5
成分 :★3.5
崩れにくさ:★5
使用感 :★4.5
成分はグリーンマイルドアップサンプラスの方が良いですが、こちらも敏感肌用なのでお肌に優しいのに日焼け止め効果も高くなっています。
肌色補正したい方はブライトニングアップサンプラス、少しでも成分が良い方がいい方はグリーンマイルドアップサンプラスがお勧めです。
グリーンマイルドアップサンプラスは白くトーンアップします。
私は両方を使い分けています。
雪肌精 UVエッセンスミルク SPF 50+・PA ++++
雪肌精 UVエッセンスミルク SPF 50+・PA ++++
こちらはLDKの雑誌での評価はA!
焼けにくさ:★5
成分 :★2
崩れにくさ:★5
使用感 :★4
エタノールが入っているので成分は低めですが、ミルクタイプで肌に馴染みやすく、自然なトーンアップで顔に透明感を出してくれます。
私の乾燥肌にもあっていて、毎日の化粧時に使う日焼け止めは雪肌精のUVエッセンスミルクを使用しています。
(先に紹介したDr.Gは化粧直しで主に使用しています)
馴染みやすいので首や体にも伸ばしやすく、ウォータープルーフタイプで汗や皮脂にも強いので崩れにくくしっかり日焼け防止ができます♪
アディクション ADDICTION スキンケアUV タッチアップ クッション SPF45・PA+++
アディクション ADDICTION スキンケアUV タッチアップ クッション SPF45・PA+++
こちらはクッションファンデタイプになっており、外出先で大活躍する日焼け止め。
デメリットはケース別売りなのでケースとレフィルで6000円近くすることですね・・・
ただ、もの凄く人気でアットコスメでは売り切れていることが多い商品!
色も3色有り、なりたい肌に合わせて選ぶことができます。
001 Translucent:うるおいに満ちたノンパールのクリア
002 Rosy Lavender:ブルーパールで透明感を与えるラベンダーローズ
003 Fresh Apricot:レッドパールでヘルシーに血色感を与えるアプリコット
全色人気なのですが、私はクリアタイプを使用しています。
仕事帰りに会社のトイレでさっと塗れるので、とっても楽です。
外出先でも人目を気にせず化粧直し感覚で日焼け止めを塗れるので、ダーマペンやポテンツァ後の日焼け止め必須時期や、絶対焼きたくない美白命!の方にはお勧めです(*^^*)
ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス SPF50+・PA++++
ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス SPF50+・PA++++
こちらは敏感肌用ではなく肌にもの凄く優しい!というわけではないですが、YouTubeの日焼け止め効果実験で優秀でしたので紹介です。
私は首や腕に使用しています。
クチコミを見ると顔に使用している方も多数いましたので、顔にも使用できるようです。
トーンアップはしませんが、みずみずしく伸びが良いので摩擦レスで伸ばせますし、べたつきも少ないのにしっとりもします。
白浮きさせたくない男性にもお勧め!
アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N SPF50+・PA++++
パーフェクトUV スキンケアジェル N SPF50+・PA++++
やっぱり最強といったらアネッサ!
海やプール、野外での長時間活動やイベントの時は、敏感肌用よりアネッサが安心かなという感想です。
夏は外での遊びも多いので、長時間外にいる時はアネッサがお勧め(*^^)v
基本的には肌治療の後1週間は肌に優しい日焼け止めを使用、でも肌内部は1ヵ月は修復中なので、その間に外に長時間いる用事がある場合は、アネッサやアリー等の強めの日焼け止めを使用して、シミや色素沈着を作らないようにしたいところです。

以上がアラフォー・シミ無しの私がダーマペン後に使用している日焼け止めでした♪

参考になれば嬉しいです♪
No tags for this post.
コメント