
はちみつとシナモンを一緒に摂取すると相乗効果が凄いとのことでまとめてみました!

どんな商品でも良いという訳ではないので、後半は私のおすすめのはちみつとシナモンを紹介しています。
はちみつの効果
・はちみつに入っているアミノ酸は、お肌の水分を保持する役割がある。
・ポリフェノールには抗酸化作用があり、アンチエイジング効果が期待できる。
その為、シミやシワ、美白効果も期待ができる。
・タンパク質やビタミン、ミネラル、カリウム、カルシウム、鉄 180種類の栄養素や健康成分
・カロリーは砂糖の40%以下なので、普段の料理や飲み物に砂糖の代わりに使用すると糖尿病予防や血糖値の上昇も抑える。
・寝る1時間前に摂取すると疲労回復にもなる。
※1歳未満の乳児に与えると、乳児ボツリヌス症という食中毒が発症するので注意しましょう。
はちみつを温かい飲み物に入れる場合は、60度以下にしましょう。

スーパーに売っている安いはちみつの殆どは中国産で加熱処理されています。
日常的に摂取する場合はアカシア産の非加熱生はちみつを選びましょう。
シナモンの効果
・シナモンにもポリフェノールが含まれており、アンチエイジングや生活習慣病の予防効果が期待できる。
・抗炎症作用のある成分が含まれているので、長期炎症におけるがんや動脈硬化への抗炎症効果が期待できる。
・血圧を下げる効果や血糖値を下げる効果も。

シナモンはクマリンの含有量が少ないセイロンシナモンを!!
はちみつ+シナモンの相乗効果🐝

はちみつとシナモンそれぞれ単体でも凄いのですが一緒に摂取すると、もっと効果が高まります!
・疲労回復やストレスの緩和作用。
・免疫力や性欲増強。
・関節炎の改善。
・心臓病や胃腸の不調をサポートしてくれる。
・膀胱炎にも効果がある。
・風邪や鼻炎・喉にも効果があり、インフルエンザの回復も早くなる。
・胃や骨の癌が完治した研究結果もある。
・脂肪燃焼・むくみ緩和・ダイエット効果が期待できる。
・アンチエイジングの抗酸化作用が高まる。

私は美容の為に飲み始めましたが、健康や病気にも効果があるので一石二鳥以上です!!
おすすめのはちみつとシナモン🍯✨

ただ、デメリットが・・・
非加熱の生ハチミツは高い!!
毎日続けるにはお財布が痛い・・・

なので比較的続けやすい私が飲んでいるハチミツとシナモンを紹介します!
国産 ブルガリア産 アカシア 蜂蜜入り純粋非加熱はちみつ
こちらは国産アカシアはちみつ、ウクライナ産はちみつ、厳選したブルガリア産はちみつの黄金比の純粋はちみつ。
100%アカシアではないですが、1キロで2999円送料無料はお得です!
楽天のお買い物マラソン等に、たまに300円引きになっていたりすることがあるので、私はその時に3本まとめ買いをしたりしています。
味もクセがなく柔らかい甘みです。
毎日大匙1杯を家族と一緒に摂取しており、1ヵ月以内になくなるので生はちみつでこのお値段のはちみつは続けやすいです。
【セイロン産シナモン100%使用】【軽量スプーン入り】
軽量スプーンが付いているので何気に便利です。
他のシナモンは粒が大きいものがあったりしましたが、このシナモンはサラサラで飲みやすいです。
Amazonでは2個で2000円なのでお得です。
ただ、発送がちょっと遅いので余裕をもっての購入をお勧めします!

はちみつとシナモンを豆乳に入れて飲んているので、お勧めの遺伝子組み換えではない豆乳の紹介も☆
九州産大豆使用の無調整豆乳です。
飲みやすくてお勧めです♪
こちらも国産大豆を使用している無調整豆乳です。
同じく飲みやすいです。

はちみつ+シナモンで美容と健康を手に入れましょう(*^^)v
コメント