
わきがってデオドラント類やインナー等、他の人よりお金かかる(´;ω;`)

どのくらいお金かかるの?

そういえば気にして計算したことないなぁ・・・(気になる・・・)
ということで2020年に購入したデオドラントやサプリの総額をまとめてみました。
月別購入品と金額
【2020年購入品】※セールや購入場所によって同じ商品でも値段の違いがあります※
◆ 2月 ◆
・ローズサプリ 3袋 1020円
体臭や口臭が薔薇の香りがしてくるというサプリメント。
昔こういう商品あったなと急に思い立って探して購入してみました。
私の購入したものは1ヶ月分の小さいサイズです。
今より少しだけ安い時でした。
◆ 3月 ◆
・GUドライワイドネックタンクトップ(汗取りパッド付き) 黒1枚
・GUドライUネックT(汗取りパッド付き) 黒1枚
・GUドライUネックT(汗取りパッド付き) 白2枚
・GUブラフィールキャミソール 黒1枚
5枚で合計3685円
(画像はGUオンラインより)
古いインナーを入れ替えでのまとめ買いです。
◆ 4月 ◆
・パースピレックス オリジナル2個 3490円
・パースピレックス オリジナル1個・コンフォート1個 3490円
|
パースピレックスの存在を初めて知って、試しにオリジナル2個を注文した後に、少し弱めが欲しいと思ってコンフォートを1個追加で購入しています。
◆ 5月 ◆
・シークレット アウトラスト 1個 1169円
こちらも存在を知って、試しに1個購入してみました。
◆ 6月 ◆
・Dr.DEOLAB(消臭サプリメント)1袋 1280円
体臭が予防できるサプリメントを探して、シャンピニオンエキス150濃縮タイプのサプリメントを初めて試した時でした。
・シークレット アウトラスト 4個 5840円
5月に1個購入してよかったのでまとめ買いしました。
◆ 8月 ◆
・Deo Dry(消臭サプリメント)1袋 1580円
違いを知りたくて色々なサプリメントを試す時期突入です。
◆ 9月 ◆
・消活サプリ(消臭サプリメント) 1袋 1580円
◆ 10月 ◆
・シークレット アウトラスト 4個
・シャンピニオンエチケットサプリ(消臭サプリメント) 1袋
・バラリーナ(消臭サプリメント) 1袋
まとめて7729円
◆ 11月 ◆
・パースピレックス オリジナル 2個 3560円
・爽やか臭慣AQUA(消臭サプリメント) 1袋
・臭活サプリ(消臭サプリメント) 2袋
・Dr.DEOLAB(消臭サプリメント) 1袋
サプリメント4袋合計3891円
サプリメントはAmazonのセールでお安くなっていたので、まとめ買いしました。
◆ その他◆
・ダイソー汗拭きシート 約1100円
だいたい年間で10個くらいは買っているかな?という計算です。
使用アイテム数と総額
・消臭サプリメント 12袋
・インナー 5枚
・パースピレックス 6個
・シークレット アウトラスト 10個
・汗拭きシート 10個
合計39414円
2020年は1年で約4万円でした。
ワキガじゃない方も汗拭きシートやデオドラントは使用するかと思いますが、パースピレックスとシークレットアウトラストの二重使いとかしないと思うので、市販のデオドラントだけだと三分の一くらいじゃないかなと…
私の場合は消臭サプリメントも飲んでいるのでその分多いかと思いますが・・・
因みにワキガ手術(皮弁剪除法)も一度していますが、それでも年間このくらい使っているので、手術していない中度以上の方はもっとかかっているかもしれません💦

手術後1~3年はもっと少なかったと思います。私の場合はこれで臭いが消せているので安心するにはやり続けるしかないですね・・・
コメント